世田谷心理カウンセリングルームの特徴

 

仕事のストレスからくる「悩みや不安の軽減」「気持ちの整理」さらには「再発予防」につながる心理カウンセリングを実施して参ります。

 

心理カウンセリングを中心に、アフターフォローまで行っております。安心して働けるように心理カウンセリングを実施致します。さらに、あなたの社会生活も充実したものにして差し上げます。

 

 

ストレスを軽減し、体調不良を改善、さらには再発予防や復職、転職についてフォローする心理カウンセリングルーム

  

あなたが体調不良に至った経緯を伺い、フォローします。あなたが気持ち良く社会生活を送れるよう、真摯に取り組みます。

 

 

 

クライエント(依頼者様)との関わり行動について

あなたの立場、目線で関わります。

 

あなたが現在どんなふうにつらいのか、苦しくのか、悩んでいるのかを、ご相談内容からしっかり把握します。

 

表情やしぐさ、声のトーン、雰囲気も感じ取り、カウンセリングに活かします。

 

話したくない事は、無理に話す必要はありません。カウンセラーが強要することもないので、安心して心理カウンセリングを受けることができます。

 

あなたの立場、目線を大切にした心理カウンセリングです。

あなたがご自身で答えを見つける手助けを致します。

 

心理カウンセラーがあなたに答えを提示したり、何らかの価値観を奨めたりするのは、心理カウンセリングとは言えません。

 

あなたと解決方法を一緒に考え、あなたの人生がご自身の力でより良い方向に向かうようナビゲーション致します。

 

あなたが、ストレスや悩み、不安の軽減、心身の健康回復について、各種スキルが必要と感じた際、カウンセリングと同時にスキルを取得することも可能です。それらはあなたにとって、一生の財産になるでしょう。



各種スキルについてご紹介

 

コラム法(認知行動療法)

 

現実の受け取り方や考え方、ものの見方といった「認知」に働きかけることで、ストレスを緩和します。

 

 

 アサーション

 

よりよい人間関係を構築するためのコミュニケーションスキルの一つです。一方的に自分の意見を押し付けるのでも、我慢するのでもなく、相手を尊重しながら率直に自己の意見を伝えるコミュニケーションスキルです。

 

 

 アンガーマネジメント

 

怒らないことを目指すものではありません。違いを受け入れ、人間関係を良くする心理トレーニングです。

 

 

 コーピング

 

ストレスに対処するための方法で、心身ともに健康になるために覚えておきたいスキルです。コーピングリストを作成し、実施します。

 

 

マインドフルネス

 

瞑想(めいそう)を利用し、今この瞬間起こっていることに注意を向けてネガティブ感情から心を離し、心を意識的に「今ここ」に戻して心を落ち着ける効果があります。

 

 

アドバンテージカウンセリング(規則正しい生活・基礎体力UP)

 

朝散歩からはじまり軽い運動まで実施し、生活習慣を改善することで心身を整え前向きに行動できるよう習慣化します。ウォーキングをしながらカウンセリングをします。

 

 

プレゼンテーション発表

 

プレゼンテーションのテーマと発表時間を決め、相手に伝わりやすく、納得いく説明ができるようにすることで自信をつけます。また、事前準備、段取りの習慣を身につけます。

 

 

脳トレやワークなど

 

各種ドリルの実習、テーマを決めたディスカッションや発表をします。