カウンセリング 話していると泣きそうになってしまいます。

カウンセリング中に泣いてしまう依頼者のイメージ写真

カウンセリング中に泣いてしまう人は珍しくありません。もしも泣きそうになっても、カウンセラーは面倒なクライエントだなんてことは思いません。

 

あなたは好きなように涙を流してしまいましょう。カウンセラーによって対応は変わりますが、もし泣いてしまっても落ち着くまで静かに待ってくれたり、今まで嫌なことを我慢して、よく頑張ってきましたね。と励ましてくれることもあります。

 

泣くことはいけないことではありません。涙を流すのは、ストレスの緩和につながります。

苦しい心中を流してくれます。カウンセリングの度に毎回泣きそうになったり、泣いてしまっても、あなたにとってそのとき必要なことなのです。おかしなことではないし、自分の気持ちを素直に表現していいのです

 

しごとのストレス専門 世田谷心理カウンセリングルーム